24時間戦えません まずはお茶でおもてなし アットホームな職場です circle! circle!

当社エスアイのアピールポイントってなんでしょう?

他のWeb制作会社さんとの差別化・・・難しい・・・
Web制作会社を探していらっしゃる方ならわかる方が多いと思いますが大体似たり寄ったり。

あえていうなら・・・人柄とか商売っ気のなさでしょうか。。。
もちろん普通にちゃんとできますよ。

そういえば体感ですがリピート率/継続率は高いです! あくまで体感です。

意味が良くわからない顧客満足率とかは算出していませんが、いままで他社様から乗り替えていただくことはあっても乗り替えられたことはない(当社調べ)はず!

リピート率、継続率が高いのはきっと満足度が高い! はず!
編集長がいないとダメな体になってしまったというお客様は多いはず(自称)
念押ししますがあくまで体感です。

というわけでとりあえず、まずはお茶でも行きましょう!

サービス

01

チョベリグな企画案出しや目標設定のお手伝いをぴゅーってやります。

02

ナウいシャレオツなデザインをシュっとやります。どうやら紙媒体もできるようです。

03

シャキーン! ザシュ! バーン! みたいなかっこいいやつもおけまるです。余裕のよっちゃんです。

04

構成、導線、キャッチコピーの検討もがつーんとやります。※キャッチコピーはお客様に考えてほしいと思いながら・・・

05

ブラック企業出身の昭和生まれのベテランおじさんどもがはりきります。

06

便利屋さん的な感じでシュってやります。ただし定時で帰っちゃう。

07

お金をいただくのが微妙な程度の経験値なので今のところ費用はいただいてません(笑)
いうて500サイト以上は解析してきたので自称コンサルよりはわかります。

08

ゴリゴリのサーバ構築ができるおじさんがちらほら。最近はレンタルサーバばっかりで少し落ち込んでいます。

まあ簡単に言えば色々できます

制作実績

一応、ちゃんと作れます。

株式会社TERADA様

コーポレートサイトリニューアル

80周年を迎えた電気機器・通信機器メーカー株式会社TERADA様のWebサイトリニューアル。弊社では、ヒアリング・要件定義、サイト設計、デザイン、コーディング、デバッグ、リリース、運用・保守までを担当。

お客様がお目当ての製品を探しやすいよう、製品カテゴリで製品を分類し、ストレスなくたどり着けるように設計しました。

デザインは1939年から続く歴史とともに、「これがTERADA!」と一目でわかるようなものに。

さらに内部では担当者が運用しやすいよう、製品の一括登録システムを構築しました。

CMS WordPress 製品データ管理 会員機能
PHP, HTML, CSS, JavaScript
ヒアリング・要件定義 サイト設計 ディレクション デザイン WordPress構築 コーディング CSSアニメーション SEO 運用・保守

富士見台トンネル様

Webサイト制作 コーディング対応

国立の富士見台団地の中にある、小さなシェアキッチン。
それが、「富士見台トンネル」です。

Webサイト立ち上げの話が持ち上がった時からお打ち合わせに参加し、弊社ではコーディングを担当。

ローディング画面では、富士見台トンネルのロゴにも使用されているつるはしが、穴を掘っているかのような動きをご提案しました。

コーディング お問い合わせ機能
PHP, HTML, CSS, JavaScript
ヒアリング・要件定義 ディレクション コーディング

Mamma Levata様

Webサイト制作、宿泊予約システム開発

産後ケアホテル「Mamma Levata」のサービス名称の提案からロゴデザイン、Webサイト制作、宿泊予約システム開発を担当しました。

デザインコンセプトは「母のための”静かの海”」
妊娠〜出産と大役を務めたお母さんが、ゆっくり安らげるゆりかごをイメージしています。

産後ケア事業ならではの要件に対応するため宿泊予約システムはスクラッチで開発。運営、ユーザー双方の使い方に合わせて要件を一緒に詰めながら対応しました。

CMS WordPress 宿泊予約システム 決済システム
PHP, HTML, CSS, JavaScript
ヒアリング・要件定義 サービス名称提案 ロゴデザイン サイト設計 システム設計 ディレクション デザイン WordPress構築 コーディング システム開発 SEO 運用・保守

ブリジアン株式会社様

コーポレートサイトリニューアル

医療インバウンド事業や富裕層向け不動産販売事業など、幅広い事業を行っている「ブリジアン株式会社」様のWebサイトをリニューアル。

ヒアリングでは、各事業を見やすくしたい、実績や信頼性をアピールしたい旨をお聞きしました。ブリジアン株式会社様と弊社で協力して事業情報の整理を行い、アピールポイントを明確にしました。

事業のポイントが明確になったことで、デザインの方向性を「清潔感や先端性があり、信頼が得られる」に定め、クリーンでスッキリと情報が整理されたWebサイトになりました。

CMS WordPress お問い合わせ
PHP, HTML, CSS, JavaScript
ヒアリング・要件定義 サイト設計 ディレクション デザイン WordPress構築 コーディング CSSアニメーション SEO

制作フロー

一般的な制作フローなので省略します。たいして面白い内容はないようです。
見たい方だけ見てください。

無料診断・ヒヤリング

お客様のご要望を専門のディレクターとデザイナー、システムエンジニアが雑談を我慢しながらヒヤリング、診断します。

ご提案・お見積り

ヒヤリングの内容に沿ってご提案書とお見積りを提示いたします。ディレクターがすぐ値引くので困っています。歩合じゃないのでどうでもいいらしいです。

ご契約

お見積りとご提案の内容にご満足いただいたらご契約となります。
契約というと仰々しいですがご発注の意思をくださいー

デザイン案の制作

専門のデザイナーがいっぱい頑張ってデザインを制作します。
クオリティーにご納得いただけるまでデザイン修正対応をいたします。

実装(コーディング)

ご確認いただいたデザインをもとに実装(コーディング)をおこないます。
なんの面白味もない普通の作業です。コードを書くのが好きな人は楽しいらしいです。

公開

関係者の方のみが閲覧可能なテストサイトでご確認いただき、問題がなければ一般に公開します。実はちょんぼが一番多いタイミングなので割とドキドキします。

運用・更新

一般公開後のシステム、サーバ保守はもちろん、ウェブサイト運用・更新も承ります。Let's 長いお付き合い。

チーム紹介

Webサイト運営

エスアイのWebサイト運営サービスではお客様ごとに合わせて適切なご支援をいたします。

自社サービスを運営しているノウハウを活かし、単発のWebサイト更新代行からKPIの設定、コンテンツ制作、効果検証、改善施策実行という一連の運営業務までお任せいただけます。

他のWeb制作会社が制作したWebサイトでもご相談ください。できる限りのことはします。

サイト更新代行
記事作成代行
Web分析レポート
サーバ保守・運用

Webシステム開発

エスアイのWebシステム開発サービスではマッチングシステムや商品管理システム等、様々なWebシステム・Webアプリケーションの開発を企画から保守・運用までワンストップで対応いたします。ネットで尻子玉の受発注がしたい時にもピッタリ!

要求スキルがシビアな放送業界で培ったノウハウを活かし、川をスイスイ泳ぐ河童のように、お客様のサービスを成功に導きます。

マッチングシステム
商品管理システム
決済システム
会員登録システム
言語
C / C++ / PHP / Python / Java / JavaScript / HTML / CSS
RDBMS
MySQL / PostgreSQL / Oracle
サーバー
LinuxOS / WindowsOS
デザインツール
Photoshop / Illustrator / XD

こんなお悩みありませんか?

相談者

Webのことはとにかく何もわからない

さくっと教えます(笑)

回答者
相談者

自社のアピールポイントがわからない

一緒に考えます(笑)

回答者
相談者

システムの細かい仕組みがわからない

様々な業界業種のサービスを構築してきた専門スタッフが企画段階からお客様と一緒にプロジェクトを進めていきます。最適な仕組みをご提案し丁寧にご説明しますのでご安心ください!
お客様の業界のノウハウとエスアイのWebシステムのノウハウを合わせ一緒にサービスを作りあげていきましょう。システムが出来上がった暁には焼肉でもご一緒して、わいわい楽しく打ち上げしませんか? 打ち上げって最高ですよね!
編集長はシステム作るの大好き! 大得意! ぜひやりましょう! お待ちしています!!!

回答者
相談者

他社の格安HP制作が気になる

魅力的な会社さんっていっぱいありますよね。
安い!とか! 丸投げOKとか! SEO強い! スマホ対応!とか。

スマホ、Analytics、SSL、SEO対応を声高に謳っているところが多いですが、このご時世、それらを対応するのは当たり前です。専門のデザイナーがおしゃれなデザインを制作って言いながらテンプレートに当てはめるだけとかね。いいたいことはいっぱいありますよねー。広告の力ってすごいなーって思います。じゃあエスアイも広告だせばいいのにってね。大人にはいろんな事情があるんですよ。

まあ正直、値段では勝てません!!
回答者

深みにハマる前にご相談ください

こんなこともお任せください!

写真撮影してほしい!
ライティングもおまかせしたい!
チラシ、ポスターをつくりたい!
名刺がほしい!
Fiache.で広告用の記事を書いてほしい!
会社のロゴがほしい!
イラストを描いてほしい!
Fiache.で宣伝してほしい!
バナーを作ってほしい!
チラシを配りたい!

よくある質問

エスアイについて

※編集長目線のためかなり悪意があります。

A

客観的にみて普通ですね。
めちゃめちゃすごいかといわれればそうでもないししょぼいかといわれればそうでもないです。
ただし、WordPressしかできないような子が機械的に作業するのではなく作業者全員がちゃんと”ゼロ”から制作するスキルをもっていますのでまあそれなりです。

A

ゆるい雰囲気 アットホームな会社です。ほんとにアットホームです。
除草剤を撒いたり、ゴルフボールを靴下に入れたり、カメムシをロッカーに入れたりしてません。

A

いっぱいあります。
①定時(17:15)になるとスタッフがさっそうと帰ってしまいます。ホワイトなもんで。。。
②超短納期制作は苦手です。雑談・・・ではなくコミュニケーションを大事にしているもんで。。。
 ※超短納期は感覚なのでとりあえず聞いてみてください。無理っていうかもしれませんが聞くだけ無料です。
③一度体験してしまうと居心地が良すぎて他の会社に依頼できなくなります(笑)

A

いっぱいあります。
①夏の会議室が暑すぎます。暑すぎるため夏のご来訪はご遠慮いただいております。
②このご時世でこの業界なのにテレワークではなく基本フル出社です。ダイエットには向いています。
③別部署のおじいちゃんたちの昼食の量が少なくてドキドキします。
④責任者である編集長がしょっちゅう有給休暇でゴルフに行ってしまいます。
 ※有給休暇中でもちゃんとLINE見るし電話も出ます(笑)ブラック企業出身なもんで・・・

A

一応国語は小中高と習ったのでそれなりにはできますが、プロかといわれると胸を張って言えるレベルでないので一緒に頑張りましょう!
ラフ案くらいは何とかなります。

A

できません!ので編集長の知人を紹介します。
紹介料やキックバックは請求書を出すのがめんどくさいのでいただいていません。

A

趣味が写真撮影のヤノでよければ・・・一応それなりのカメラを持っているようです。
たぶんダメだと思うので知人を紹介します!

A

SNSの運用って難しいですよねー。バズらせ方が良くわからないです。
というわけで現状お金をいただくレベルではないので一緒に頑張ります!

A

ツールを使ってよければ何とかなります。自力では無理。。。校正も無理。
なんせ語学力が・・・中学生(1年生)レベルなもので。。。
テキストを御支給いただいたり翻訳ツール導入で何とか食らいつくことはできます。
I have a pen. くらいはわかります。

A

本当にやってもよければしますがお客様、弊社社員、編集長の関係者全員が不幸になるので控えています。
構成以外については携わることはありませんので安心してください。

A

費用をいただくレベルではないので分析としてのメニュー化はしていません。
費用をいただくレベルではないとはいえ過去自分より詳しいコンサルさんは数えるほどだったのでまあまあだと思います。
コンサル(自称)に依頼しても最終的に自分でやり直すことが多すぎて辟易してます。

こっちは毎日DBやGAの数値見てんじゃ!月1,2回GAの数字見るだけみて既にわかってること語ってくんじゃねー!と思っています。

※ここであげているコンサル(自称)は一部の業者様です。
 世の中の大半のコンサル会社様は優秀です。おそらく。

ただし、定期レポートの提出などは手間がかかるので費用いただきたいなーと思っています。

A

オンラインMTGって便利なシステムができたので余裕です。
ある程度予算があれば全国どこでも行きます(行きたい)。
出張したいなー。九州(中州)とか北海道(すすきの)に出張したいなー。

A

会社が費用を出してくれないからですよ!
あー広告出したい!出したい出したい出したいー!

A

たぶん使えます。どんなものを作るかによりますがたぶん大丈夫!
詳しくはわからないので一緒に調べます!今猛烈に勉強してます!

A

できるもなにも・・・必須ですね。
このご時世オプションとかいってる会社とか スマホ対応おまかせくださいとかいってる会社はどうかしてると思ってます。
あっと、作業従事者しか見ないような完全お仕事用サイトは別です。
業務効率を最大化するためPCに特化して作ったりタブレットに特化して作ったりするので。。。
うそついてすみません。

A

そりゃそうですよ。だってあれって広告サイトがほとんどですもん。
※にぎやかしやad広告目的のために広告費を払っていないことも多々あります。
あー広告費だしてほしいなー社長だしてくれないかなー。

A

無理です!
まるなげでOKってうたってる会社さんありますけどすごいですよね。
星の数ほどある多種多様な業界の知見がすべてあるんでしょうね。きっと。

お客様の事業はお客様が一番わかっているので一緒に考えてもらわないとこまっちゃいます。
お客様が長年命を懸けて築き上げたことやこれからやることをHPでアピールするにはやっぱり一緒に考えないと!
もちろんこちらもラフ案を作ったり校正したりはしますよ!
いっしょに頑張りましょう!

A

たぶん大丈夫です。
カタカナ語が多すぎますよね。
業界外の人にわかりにくくかっこよく伝えるために使ってるんですよきっと(笑)

KPIに基づいたUI/UX設計みたいな。
わかりやすくいってほしいものです。
ちなみにわかりやすく言うと「ちゃんと考えてちゃんとつくろう!」です(笑)

採用について

A

ほんわかした人が多いですがたまに上長に対して暴言を吐くメンバーがいます。
「ぢぬし」さんが多いです。もちろん編集長も「ぢぬし」です。

元々放送関連の事業がメインということもあり、一般的なWeb制作系の会社と比較しておじいちゃん率が高いです。

A

中小企業らしく一人一人のウェイトが大きいです。
なので志さえあれば容易にのっとることができます。
そうなると編集長があなたの部下になります。やりましたね!
※当社は株式非公開です。

A

35歳くらいです。集計してないので勘です。
最近WEBチーム最年長エンジニアのとしくんが57歳と知ってびっくりしました。
57歳とはいえ、一緒にブラックで働いた仲なので2,3日寝なくても大丈夫です。
ちなみに最年少はオオニシで24歳です。

A

そんなに難しいこと聞かれてもよくわかりません。

大事にしていることという意味では情けは人の為ならずというところでしょうか。
お客様が幸せになって外注さんが幸せになって会社が幸せになって部下が幸せになって、巡り巡って最終的に自分が幸せになればいいっていう、営利団体の管理職としては非常に甘っちょろい考え方をしています。

いつか平日日中の公園で遠くを見ていたら助けてください。

ちなみに会社の価値観は知ったこっちゃありません。

WEB業界、エスアイについての質問を受け付けております。
お茶お誘いフォームかX(旧Twitter)のDMからどうぞ!

経済産業省中小企業庁の情報処理支援機関「スマートSMEサポーター」に認定されました!

自社メディアFiache.を運営しています!
「Fiache.」とは “自分らしさを楽しむ” をテーマに情報発信をするWebメディアです。
協業、取材、どんとこい! ご連絡お待ちしております!

採用募集中!

事業拡大に伴い、新しいメンバーを随時募集しています! 河童フレンドリーでアットホームな会社です! わたしたちと一緒に最高のチームをつくりましょう!!!

  • 週末はゴルフやプロレスに行きがちな方
  • アニメやゲームに情熱注ぎまくりの方
  • 谷保と聞いて保谷だと思った方
  • きゅうりを栽培している方
詳しくはこちら

集めたきゅうり 0/10本

瓜次郎はまだお腹がすいています

ありがとう